写真の色味はsRGBに最適化されています。なお、記事は時系列ではありませんのでご注意ください。
おじゃましますこういう風景で、一か所タオルが干してあったりすると、「やった~」気がするのは私だけかな、、、^^;?こういうご時世ですが、写真展、成功するといいですね^^♪。 by K (2020-11-28 10:36)
こういう写真をゲットできるのは、RX100 VIならではですね。 by starwars2015 (2020-11-28 18:09)
面白い切り取り方ですね。山の写真から一変して都会的な幾何学、白い建物。よく見ると、ひとつひとつのカーテンの空き具合が違っていて生活感もありますね。 by micky (2020-11-29 09:35)
RX100 Ⅵ はズームアップできるからいいですね。私はⅢ、物足らないです、特に山では。最新のⅦは高すぎるんで、Ⅵが値落ちしたら買おうかと考えていますがなかなか下がりませんね。 by Jetstream (2020-11-29 11:04)
K さまなるほど、そうですね、そういうパターンも良いですね!!ワンポイントあると主題か副題かは別として、不安定さが面白くさせてくれますよね。今回はギャラリー企画の写真展なのですが、コロナで開催されるかちょっと危ぶんでいます。^^;starwars2015 さまいつでも持ち運べるコンデジならではですよね。通勤用のカバンにも入れているので、ちょくちょく町の風景を撮っています。ただ、こちらもコロナで通勤自体が無くなってしまいました・・・^^; by Atwight (2020-11-29 13:25)
micky さまありがとうございます♪山の写真も好きなのですが、最近こういう被写体も好きになりつつあります。ちょっとした相違点が面白いですよね。^^Jetstream さまRX100 VIIは良いお値段して、自分も導入はあきらめました。IIIはテレ端でもF2.8とレンズが明るいので、朝夕など良いのかな、なんて思います。VIですが、やはりこちらも新品は値段が下がらないので、状態の良い中古で手を打ちました。^^; by Atwight (2020-11-29 13:30)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
おじゃまします
こういう風景で、一か所タオルが干してあったりすると、「やった~」気がするのは私だけかな、、、^^;?
こういうご時世ですが、写真展、成功するといいですね^^♪。
by K (2020-11-28 10:36)
こういう写真をゲットできるのは、RX100 VIならではですね。
by starwars2015 (2020-11-28 18:09)
面白い切り取り方ですね。山の写真から一変して都会的な幾何学、白い建物。よく見ると、ひとつひとつのカーテンの空き具合が違っていて生活感もありますね。
by micky (2020-11-29 09:35)
RX100 Ⅵ はズームアップできるからいいですね。私はⅢ、物足らないです、特に山では。最新のⅦは高すぎるんで、Ⅵが値落ちしたら買おうかと考えていますがなかなか下がりませんね。
by Jetstream (2020-11-29 11:04)
K さま
なるほど、そうですね、そういうパターンも良いですね!!
ワンポイントあると主題か副題かは別として、不安定さが面白くさせてくれますよね。
今回はギャラリー企画の写真展なのですが、コロナで開催されるかちょっと危ぶんでいます。^^;
starwars2015 さま
いつでも持ち運べるコンデジならではですよね。
通勤用のカバンにも入れているので、ちょくちょく町の風景を撮っています。
ただ、こちらもコロナで通勤自体が無くなってしまいました・・・^^;
by Atwight (2020-11-29 13:25)
micky さま
ありがとうございます♪
山の写真も好きなのですが、最近こういう被写体も好きになりつつあります。
ちょっとした相違点が面白いですよね。^^
Jetstream さま
RX100 VIIは良いお値段して、自分も導入はあきらめました。
IIIはテレ端でもF2.8とレンズが明るいので、朝夕など良いのかな、なんて思います。
VIですが、やはりこちらも新品は値段が下がらないので、状態の良い中古で手を打ちました。^^;
by Atwight (2020-11-29 13:30)