左から差し込む朝日が [山(八幡平・岩手)]
α7R III + SEL24105G
八幡平から松川温泉を目指して南下中に、いくつかの沼地の横を抜けていきます。
太陽も少し登り、日の光が沼を照らし始めます。足を止めて撮影しますが、足元を選ばないと大変なことになります。
特に名もない沼だったように覚えています。ジオタグが残っていれば撮影場所を確認できますが無理な話です。
本機種の場合、GPSのジオタグはスマートフォンと連動して残す仕様なので登山中は使えないという判断です。
バッテリー継続時間と本体の防塵・防滴対策等でしょうが、GPS受信機能は本体で対応してほしいですね。
臨場感満点ですね、中々このような画像は撮れないでしょうね。
素晴らしいです、
by kousaku (2022-07-18 09:55)
kousaku さま
ありがとうございます。
タイミングがうまく合った結果だと思います。いい景色に出会う事が出来ました。
by Atwight (2022-07-19 19:49)