冬の朝 [山(八ヶ岳)]
α7R III + SEL24105G
今年もそろそろ終わり。年末感が漂ってきます。
山の上ももう真っ白だと思うので、厳冬期の写真を。
また行きたいけれど、今年は足の回復に努めます。
やっぱりサイトは持っておいた方がいいかなと思うような気もしてきます。
ブログというか、ポートフォリオというか、そんな感じのものです。Wordpressであれば直ぐに構築できますし、用意してもいいかなと思います。
幸いドメインは持っていますし、サーバーのリソースもあるので何とかなるかと。
他のサイトとの情報の重複をどうするか、という所が問題になります。棲み分けが難しく、実は過去もこれで失敗しています。
Wordpressは運用上の問題もあるので、作るとしたら少し負担が上がるなぁと思いながらもう少し迷いますかね。
夏の標準色 [山(北アルプス)]
α7R III + SEL1635Z
写真展が終了しました。と思ってマスクを外して出勤したら何かをもらって寝込んでいました。あ~あ。
キービジュアルは白馬岳の下の丸山から見る杓子岳と白馬鑓ヶ岳でした。乾いた夏の景色です。
いつもお世話になっている方や初にお会いした方もいらっしゃり、ありがとうございました。
もう少しでこのブログともお別れですが、いろいろな人とつながれたことは幸せでした。
まだ更新をする予定ですが、現状の移動先を下記に記しておきます。
更新頻度が比較的多いもの
Bluesky
連絡用としてあまり更新されないもの
X(Twitter)
玉石混交でメチャクチャ更新しているもの(毒)
Fediverse
mixi2支店も開設しました
@atwight となります。
現状、FlickrやPhotohitoなどにもアカウントを持っていますが、blogとの連携のための開設していたので、ブログの終了とともに削除を行います。
少しはアカウントの整理が出来そうです。