伊豆大島 [空]

Rises over Izu Oshima
α99 II + AF70-200/2.8 APO G(D) SSM




正面に見えるのが伊豆大島です。少し雲がかかっていましたが、道端から見る夜明けは印象的でした。

市川ソフトラボラトリーのPhoto ExpressViewerというビューワソフトを試していますが、なかなか良いですね。

エクスプローラーで写真の管理を行っていましたが、軽量で画像の表示も速く大量の写真からセレクトするのに重宝します。

Capture Oneとの連携も可能で、セレクトした写真をそのまま現像に持っていくことも出来ます。

それほど高い価格設定はされていないので購入しようかと思っています。久しぶりに良いソフトに出会いました。
nice!(37)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

色の構成 [空]

Color configuration
α-7 + AF24/2.8New + Velvia50




残業続きでへたばっております・・・orz

テレワークで残業。朝の9時から夜の9時までPCの前で作業しっぱなしとか、ホント嫌になる。

話は変わって、この発色はVelvia50の色です。実際はこんな色ではありませが、このフィルムの特色として好きな色です。

ネガですがPRO400Hのディスコンがアナウンスされ、また一つフィルムが消えていきます。使えるときに使っておかないとね。

もっとも、撮影にすら出かけられていないのが現実です。^^;
nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日よサヨウナラ [空]

Good bye for today
α99 II + AF20/2.8New




久しぶりに海に出かけて撮影をしてきました。夕焼けも綺麗に染まってグラデーションが綺麗でした。

お目当ては紅葉だったのですが、目的地に着くと風で吹き飛んでしまったようでした。。。残念。

いろいろとロケハンにしたので、今度は朝に訪れてみたいですね。

NDフィルターで全体の光量を落とし長秒撮影として、さらにハーフNDを使って空の白飛びを押さえています。

本当はフィルムも使いたかったけれど余裕がありませんでした。準備は時間の余裕を見て行わないといけませんね。
nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

少しずつ [空]

little by little
α99 II + SAL70300G2




少しずつ夜が明けて、辺りに色がつき始めます。

ヴィーナスベルトの中に富士山の頂上付近が含まれました。ほんのりとピンク色に染まる富士山が好きです。

フィルムの整理は相変わらず続いています。さかのぼっていくと被写体の変化が面白いです。

お花を撮っていたときのものはメインには出来ないけれど、ポイントポイントで使えそう。

やっぱりいろいろな場所を回って水をテーマに撮影していた頃が懐かしく感じるね。
nice!(35)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー