今年は曇りでダメダメ [夜景]

α-7 + AF17-35/3.5G + Velvia100
去年の全館点灯です。
今日は余計な事書きます。
万国橋の左側では建物解体中。それに伴い屋形船消滅。
正面前方の右岸ではなにやら新しいビルを建てているみたいでした。
両岸ともビルが建つと、左岸はランドマークタワーの左側の建物、右岸はクイーンズスクエアやコスモクロックと被るような気がします。
万国橋から、きれいな全館点灯を見る事ができるのも、もうムリなのかな?
クレーンがたくさん設置されていて、邪魔だったので、誰もいない万国橋をあとにして、大桟橋に移動。
飛鳥2が接岸していていたのですが、大桟橋の再奥からは見えるはずなので。
実際には、飛鳥2の船首ぎりぎりの所に陣取りしばらく待機。
でも、結局は、雲が切れず1本フィルムを軽い気持ちで使って終わりでした。
なんだか、シャッターをきっていても、何にもワクワク感というか、ドキドキ感がない全館点灯でした。
最近、薬の効きが悪くなったのか、凹気味だったのに、さらに凹。
明日、いろいろと相談してこよう。。。。
あ、文章書くのも下手だったんだよな。。。orz
今年の全館点灯は今日だったんですね。
天気のいい日が多い時期なのに運が悪いですね。
by えすぷれそ (2012-12-21 23:49)
ワァオ~良いもの見せてもらいました♪
そう言えば!あそこら辺なんか工場してますね(>_<)!
景観が悪くなるのは困りますね(*_*)
by 砂漠のラクダ (2012-12-22 00:00)
しまった(>_<)工事が工場に。。アハハ~^^;スミマセン!
by 砂漠のラクダ (2012-12-22 00:02)
昨日の全館点灯いかれたんですね
工事現場ですか~
by kazu-kun2626 (2012-12-22 09:44)
キレイな写真ですね♪
同じ景色が見れなくなるのは悲しいけど
こうやって記憶、、綺麗に記録が残るのは
嬉しいことですね(^-^)
体調よくなられますように。
by hoshino_sizuku* (2012-12-22 10:52)
いつもご訪問&コメントありがとうございます。
寒くて今年もサボってしまいました。(^^ゞ
まあ50mmだとランドマークタワーと観覧車を両方フレームに入れられないので行ったら広角レンズが欲しくなる。
Zeissは高い。
ってのもあるんですけど。(^_^;)
先月万国橋から夜景を撮った時に「この工事中のビルは邪魔だなぁ。」と私も思いました。
「フォトヨコハマ」を掲げているんですから万国橋からの光景は守って欲しいですよね。
by marbee (2012-12-22 11:29)
今日は本当に寒い。雨も強いしお出かけが大変。。。
えすぷれそ さま
コメントありがとうございます。m(_ _)m
数日前から天気予報を見ていて、"これはダメだ・・・"なんて思ってはいたのですが、やっぱりダメでした。
今年はあまり天気が安定しませんね。他にも撮影場所に行きたいのですが、なかなか上手くいきません。
砂漠のラクダ さま
6年間通っていますが、去年は最高のできでした。^^
来年はどうなってしまうのか、本当に気になる工事現場でした。
万国橋に集うカメラマンにとっては、悩みの種ですね。
変換ミスはよくあります。^^
kazu-kun2626 さま
行かないで後悔するより、行って後悔したほうが良いので、出かけてきました。^^;
ここ半年ほど、MM地区に入っていなかったので、かなりショックな出来事でした。
スカイウォークも閉鎖されてしまいましたし、本当に残念です。
hoshino_sizuku* さま
温かいコメントありがとうございます。
本当に去年の全館点灯は素晴らしいものでした。フィルムでも残ってくれて、一生記憶に残ります。
ビルが出来上がると、そこから良い眺めが見えるかもしれないので、そっちにちょっと来たいです。
来年はいろいろとロケハンが必要になりそうです。^^
marbee さま
24mmか20mmぐらいのレンズでないと、コスモロックとランドマークは入りませんねぇ。。。
Distagon 24/2とか気になりますね。自分はミノルタ時代の24/2.8を持っているので、買い増しはとりあえずありません。
ここからの景色は本当に美しいですね。守ってもらいたい景観です。
ではでは。。。
by Atwight (2012-12-22 12:23)
残念でしたね・・・自然現象には勝てません。去年全館点灯は素晴らしい!こんな素敵な光景なんですね。
by rabbit (2012-12-22 15:10)
この辺、なにやら工事してますね〜
市役所第二庁舎近くの団地もなくなりそうだし ^^
by 金太郎 (2012-12-22 18:00)
ふぅ、なんとかお目当てのものゲット。抽選くじは3回、全て外れ。
rabbit さま
そうなんですよ、自然には勝てません。^^
きれいさっぱりとはいきませんが、仕方ないですものね。
横浜のみなとみらい地区は、年に1日だけ、いつも以上に、とてもきらびやかな町に変わるんですよ。
金太郎 さま
現場に到着する前に、クレーンのアームがたくさんあって、"何じゃこりゃ~"と思っていたんですよ。^^;
万国橋に到着して、天気の悪さと邪魔なクレーンで心が折れました。。。
団地は、、、確か取り壊し中だったような気がします。
いったいどうなってしまうんでしょうね、このエリアは。。。
ではでは~。
by Atwight (2012-12-22 23:00)
美しい横浜の夜景ですね
日本の風景はどこに行っても繊細で 世界一
と 思ってます
by きんれん花 (2012-12-23 11:20)
横浜のこの夜景いつか撮りたいです。他にも洒落たところがいっぱいあるんですよね。関東方面は洒落たスポットがいっぱいあって、とてもとてもうらやましいです。
by けん (2012-12-23 23:21)
工事ですか・・・でもとても美しく撮られていますよ!
これだけ撮れたら、凄いです、羨ましいです。
文章もお上手ですよ。 素敵な夜景をまた見せてください(^-^)V
by aya (2012-12-24 19:10)
肩凝った・・・肩というか、肩胛骨の内側ね。
きんれん花 さま
海外旅行は数えるぐらいしか出かけていませんが、日本の景色は確かに美しいです。
まぁ、平和ボケした国だとかよく言われますが、都市には都市の、農村には農村の、山には山の美しさがあります。
こんな感じで、毎回撮れれば良いんですけれどね。いや、むずかし~^^;
けん さま
来年もクリスマスイブの頃に行われると思いますので、その時期に遊びに来てください。品川から30分もかかりません。^^
でも、俯瞰夜景は関西の価値ですよ。神戸とか生駒とか、あれは東京の比ではありません。
いつか関西の夜景を撮りに出かけたいです。^^
aya さま
工事なんです。来年はどうなってしまうのか、ちょっと心配です。
フィルムが出来上がってきたときにルーペで覗いて、背筋に電気が走りました。スゲ~、の一言でした。
とはいっても、ロケーション様々なのです。^^;
次を頑張らねば!!
ではでは~。
by Atwight (2012-12-24 22:03)
毎年同じように見えている情景でも、
天候や工事などで状況が変わっちゃうことってありますよね〜。
私も鉄道の撮影ポイントでよく泣かされます。
以前はもっとキレイに撮れたのに・・・って。
今年は納得のいく結果ではなかったみたいですが、
昨年撮られたこの写真はとても美しくて癒されます(^^)
by あおたけ (2012-12-25 09:44)
Merry X'mas☆
おー、横濱。
点灯も映り込みも美しいです。
何よりミッドナイトパープルな空が美し過ぎる☆
by Luchino (2012-12-25 10:35)
Merry Christmas ☆ ( ´ ▽ ` )ノ
素敵な一日をお過ごしください。
by sora (2012-12-25 13:25)
今日はお酒が美味しい。
あおたけ さま
久しぶりに撮影ポイントにいってみると、なんだか前より窮屈になっている事ってありますよね。
自分の場合は、木が生長してしまって、というパターンもよくあります。
昨年の写真は、フィルムの発色に寄るところも大きいです。^^;
Luchino さま
横濱というと、この構図が絵になります。^^
建設されてから、もう何年もたちますが、今でも第一線の撮影対象ですね。
あとから思うに、他のフィルムでも撮っておけば良かったです。(汗)
sora さま
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪
自分は・・・仕事で発生したトラブル対応でした。( ´ ▽ ` )ノ
でも、解決したので美味しいお酒にありつけました。
ではでは。
by Atwight (2012-12-25 22:11)
今年は忘年会があったので、全館点灯撮影できなかったです。^^;
Atwightさんの写真を見て、来年こそと決意しました。^^
この場所はカメラマンさんが沢山いたでしょうね。
by rappi (2012-12-25 22:43)
みなとみらいは本当ににょきにょき、新しいビルが立ってますよね。
しかし、それに伴い、
Atwightさんの撮影スポットの一つが、危うくなるなんて!
夜景フォトのファンとしては、困るなぁ…。
by 文鳥クロ (2012-12-26 19:44)
年末の追い込みで少しドタバタしております。。。
返信が遅くなりすみません。
rappi さま
万国橋の上は、カメラマンで埋め尽くされていましたよ。
場所撮りも大変です。17:30をすぎると、ぽつぽつ変えられる方がいらっしゃるので、18:00頃が良いかもしませんね。
来年は素敵な写真が撮れると良いですね。^^
文鳥クロ さま
この写真のようなシーンはもう撮影できないかもしれません。ビルがどうなるのか、少し注目していきたいと思います。
みなとみらいは、新しいものがたくさんあるのですが、こういう古いものも残しておいて欲しいですね。
夜景の写真は、多少在庫があるので、また出していこうと思います。^^
ではでは~。
by Atwight (2012-12-27 22:58)