幕開け [空]

Opening
α99 II + SAL70300G2




向こうに見えるのは伊豆大島です。その伊豆大島に光が降り注いでいるようにも見えました。

夜明けの写真は好きです。

光が当たる部分と、影になる部分のコントラストが特に好きです。対象が立体的に見えるという事もありますね。

夜明けの写真は様々な色が表されるところも好きでしたが、近頃は単一色でも上記の理由で好きになってきました。

好みの変遷というのは、被写体選びや仕上がった写真でもあるようです。
nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

朝を迎える [空]

Greet the morning
α99 II + AF28-75/2.8(D)




月でも入れられれば良かったな。そういう所まで計算しないとな。

レンズはコニミノ末期のものでタムロンからのOEMですね。

標準レンズの開発すら出来ないほど、体力がなくなった事を示していたレンズです(と、個人的に思っています)。

AF28-70/2.8G SSMの製品化が見送られたことも、そのように見ている理由です(これにはいろいろな見方がありますが)。

当レンズはソニーにも引き継がれた優秀な製品だと思っています。そんなレンズを手に入れて、試し撮りをしたときの写真です。
nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

展望台から [空]

From the Observation Deck
α99 II + SAL70300G2




この展望台は夕方から夜にかけて混みます。これは平日の朝の時間帯に、ゆっくりと撮影した時のものです。

コロナであちこちが閉鎖されていたころは、ここも閉鎖されていました。

夜にこの展望台を入れて、星を撮影しておけばよかったと思います。あぁ、もったいない。

さて、終焉が見えてきたAマウント。LA-EA5と6100万画素センサーの組み合わせは、APS-C・フルサイズ共に十分だと思います。

デジタルのα99IIとフィルムのα-7のAマウントコンビは今しばらく大事にしていこうと思います。
nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ためらい [空]

Hesitated
α-7 + SAL70400G2 + Velvia100




1日の最終撮影場所として選んだこの場所ですが、空のヘイズが強くどうやっても上手く撮影できそうにありません。

フィルムを詰めるか、ためらった記憶があります。結果としては、使えそうな写真が出来て助かった。

しかし、5月末からの#filmisnotdeadに参加することが決まってはいるのですが、展示はどうしたものか。

去年と同じテーマにすればなんとかなりますが、それで良いものかとためらっています。

僕はみんなとは違って量産はできないし、絶景も撮れない。どうしたものかと悩むなぁ。。。
nice!(28)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー